サンリズム・オーケストラ♪
(15コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
2MIX | 2MIX+ | ||||
---|---|---|---|---|---|
Lv | Note | 密度 | Lv | Note | 密度 |
楽曲名 | Lv(2MIX) | Note(2MIX) | 密度(2MIX) | Lv(2MIX+) | Note(2MIX+) | 密度(2MIX+) |
---|---|---|---|---|---|---|
サンリズム・オーケストラ♪ | 5 | 193 | 1.37 | 11 | 413 | 2.92 |
4MIX | 6MIX | MMIX | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv | Note | 密度 | Lv | Note | 密度 | Lv | Note | 密度 |
楽曲名 | Lv(4MIX) | Note(4MIX) | 密度(4MIX) | Lv(6MIX) | Note(6MIX) | 密度(6MIX) | Lv(MMIX) | Note(MMIX) | 密度(MMIX) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サンリズム・オーケストラ♪ | 8 | 333 | 2.36 | 12 | 423 | 3.00 | 17 | 783 | 5.55 |
解禁条件 / 楽曲詳細 / 収録CD情報
解禁条件 | 解禁条件詳細 | 楽曲名 |
---|---|---|
イベント | ・【イベント】プラチナスターシアター~サンリズム・オーケストラ♪~ イベント楽曲 ・2018/08/12 12:00 通常楽曲として配信開始 ・2019/02/14 00:00 13人歌唱版が通常楽曲として配信開始 | サンリズム・オーケストラ♪ |
楽曲詳細
担当 【クインテット歌唱版】 | 伊吹翼(CV:Machico) 木下ひなた(CV:田村奈央) 佐竹美奈子(CV:大関英里) 島原エレナ(CV:角元明日香) 矢吹可奈(CV:木戸衣吹) | |
---|---|---|
担当 【13人歌唱版】 (Brand New Ver.) | 『Sunshine Rhythm』 伊吹翼(CV:Machico) エミリースチュアート(CV:郁原ゆう) 木下ひなた(CV:田村奈央) 桜守歌織(CV:香里有佐) 佐竹美奈子(CV:大関英里) 島原エレナ(CV:角元明日香) 中谷育(CV:原嶋あかり) 福田のり子(CV:浜崎奈々) 望月杏奈(CV:夏川椎菜) 百瀬莉緒(CV:山口立花子) 矢吹可奈(CV:木戸衣吹) 横山奈緒(CV:渡部優衣) ロコ(CV:中村温姫) | |
作詞 | 真崎エリカ | |
作曲 | EFFY | |
編曲 | EFFY | |
立ち位置【クインテット歌唱版】 | ||
島原エレナ/矢吹可奈/伊吹翼/木下ひなた/佐竹美奈子 | ||
立ち位置【13人歌唱版】 | ||
望月杏奈/佐竹美奈子/伊吹翼/福田のり子/百瀬莉緒 | ||
エミリー/横山奈緒/木下ひなた/矢吹可奈/桜守歌織/ロコ/中谷育/島原エレナ |
※本楽曲の13人ライブはユニットメンバー全ての立ち位置をあわせたソロパートが用意されています
収録CD情報
- 『THE IDOLM@STER LIVE THE@TER FORWARD 01 Sunshine Rhythm』
動画
- 楽曲試聴(1:45~)

楽曲試聴頭出し直リンクはこちら
譜面 / 攻略
2MIX
- 攻略内容
2MIX+
- 攻略内容
4MIX
- 攻略内容
6MIX
- 攻略内容
MMIX

元画像(サイズ大)はこちら
- Lv.17だがほぼ間違いなく詐称。リズムが要所要所で難しい上に、16分相当のトリルや押しにくい配置ばかりで構成されている。特に高速物量譜面に慣れてないプレイヤーは難所だけで一気にライフを削られる危険がある。
- BPM185はEternal Harmonyと完全に同速で、難易度的にもほぼ互角。人によってはあちらより苦戦するかも。
- ノーツ数783もLv.17では第2位。1位の花ざかりWeekend✿(797Notes)より少ないが、テンポはこちらの方が断然速く、別の難しさがある。
- 一番の難所はバーストアピール後、69~70小節の16分3連+同時押しの4セットであろう。ユニゾン☆ビートの前半やMarionetteは眠らないの終盤に似た配置があるが、テンポが違いすぎるのではっきり言って練習にならない。

- 攻略法その1:リズムと配置を覚えて叩く正攻法
- 配置は掛け声の部分が同時押し、その間に16分3連が挟まっている。
- リズムとしては、「Boom! タタタン Chan! タタタン Boom! タタタン Chan! タタタン Boom...」で、左記英字部分が同時押し。
- 途中の1-5同時押しは左手を踏み外さないよう注意。
- ただ、リズムに意識が行き過ぎてMISSしやすいという人も多いのでこちらは慣れたプレイヤー向け。クリアorフルコンボ狙いのプレイヤーは後述のゴリ押し法を推奨したい。
- 攻略法その2:配置だけ覚えてゴリ押し
- 速BPMと判定の緩さを利用し、リズムを完全無視し適当に連打しても案外Great~Goodで繋がりやすい。
- よく見ると左右どちらかが8分の軸押しになっていて、軸が途中で左右入れ替わる。軸になっている側を多めに連打し、途中に来る1-5同時押しだけ警戒する。
- 実は9秒周期・4秒間発動のコンボ継続スキルを持つアイドルは上記難所を完全にカバー出来る。Sレアのスキルに頼ることにはなるが、スキルが発動すれば「Fast/Slowだろうととりあえず押せばコンボ継続」となるので単にフルコンボを狙う場合は率先して編成すると良い。
リンク
コメント(15)
-
難しくはないけど配置がうざったいのは確か 叩く度イライラする0
-
「サン」リズムだから全難易度のコンボ数に3がついてるのね3
-
このコメントには否定的な投票が多く寄せられました。 表示する 言うほど難しいか?
返信数 (5)2-
×
└
774P
No.102907499
通報
これよりはっきり難しいと言えるのってロコモとかファンタくらいだと思う
難易度的に同じ感じといわれて出てくるのもエンパレとかエタハモとか17の曲で難しかったり18の曲だったりな気がする
実装されてる中でも難しいほうだと思うよ
まあ今あげたのを安定してフルコンできるような人にはそこまで難しくないと取られてもしょうがないとは思うけど4 -
×
└
774P
No.102909072
通報
トリルとかで一気に持ってかれるからクリア難度は上位になるだろうけど
フルコン難度なら個人的には瑠璃金とかUNIONの方が苦手かなあ0 -
×
└
774P
No.102910784
通報
俺は79のトリルでポロリする。音ゲーとして難しいのはこれがトップだと思う。
金魚とロコは最後のクソフランが見えないだけ、
ファンタジスタはノーツと密度が多いからミスする確率が増えるだけだと思う。4 -
×
└
774P
No.104210166
通報
簡単だけど親指派はトリルが間に合わないんだよなw0
-
×
└
774P
No.106004635
通報
これぐらいのコメントで非表示にされちゃうのはちょっとかわいそうな気がする…0
-
×
└
774P
No.102907499
通報
-
何度やっても死にかける。下手すると死ぬ。4
-
4連続782コンボやらかしてなかなかフルコンできないなと思ったらまさかの右手がタップしてた…
だけど、なんで781コンボじゃなくて782コンボになるんだ?フリックの判定が遅いからかな返信数 (2)1
トリルよりもBメロ前とか落ちサビ前のリズムが複雑で難しい
0
トリル増し増しの地力が求められる譜面
全体的に詰まってるのでスピードを早めにしたほうが良さそう
だが、リズム難な譜面ではなくリズムに素直な作りなのでスペシャルアピール前の「全部幸せにしよう」の
左LNからの16分などうっかりミスしそうなポイントを潰すとフルコンも見えてくるのかなと
全体的に詰まってるのでスピードを早めにしたほうが良さそう
だが、リズム難な譜面ではなくリズムに素直な作りなのでスペシャルアピール前の「全部幸せにしよう」の
左LNからの16分などうっかりミスしそうなポイントを潰すとフルコンも見えてくるのかなと
0
トリルにぶちのめされる
1
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない