昏き星、遠い月
(21コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
2MIX | 2MIX+ | ||||
---|---|---|---|---|---|
Lv | Note | 密度 | Lv | Note | 密度 |
楽曲名 | Lv(2MIX) | Note(2MIX) | 密度(2MIX) | Lv(2MIX+) | Note(2MIX+) | 密度(2MIX+) |
---|---|---|---|---|---|---|
昏き星、遠い月 | 4 | 208 | 1.26 | 10 | 416 | 2.52 |
4MIX | 6MIX | MMIX | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv | Note | 密度 | Lv | Note | 密度 | Lv | Note | 密度 |
楽曲名 | Lv(4MIX) | Note(4MIX) | 密度(4MIX) | Lv(6MIX) | Note(6MIX) | 密度(6MIX) | Lv(MMIX) | Note(MMIX) | 密度(MMIX) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
昏き星、遠い月 | 7 | 309 | 1.87 | 11 | 452 | 2.74 | 17 | 765 | 4.64 |
解禁条件 / 楽曲詳細 / 収録CD情報
解禁条件 | 解禁条件詳細 | 楽曲名 |
---|---|---|
イベント | ・【イベント】プラチナスターツアー~昏き星、遠い月~ イベント楽曲 ・2018/01/26 12:00 通常楽曲として配信開始 | 昏き星、遠い月 |
楽曲詳細
※衣装に「シャイニートリニティ」を設定した場合、ステージではアナザー衣装として表示されます。担当 | 『夜想令嬢 -GRAC&E NOCTURNE-』 二階堂千鶴 (CV:野村香菜子) 天空橋朋花 (CV:小岩井ことり) 百瀬莉緒 (CV:山口立花子) 所恵美 (CV:藤井ゆきよ) | |
---|---|---|
作詞 | BNSI (青木朋子)・松井洋平 | |
作曲 | 伊藤賢 | |
編曲 | 伊藤賢 | |
立ち位置 | ||
所恵美/天空橋朋花/二階堂千鶴/百瀬莉緒/- |
収録CD情報
- 『THE IDOLM@STER MILLION THE@TER GENERATION 05 夜想令嬢 -GRAC&E NOCTURNE-』
動画
- 楽曲試聴


譜面 / 攻略
2MIX
- 攻略内容
2MIX+
- 攻略内容
4MIX
- 攻略内容
6MIX
- 攻略内容
MMIX

元画像(サイズ大)はこちら
バーストの驚異の短さで定評のある曲。そしてこのみさん、今回も朽ち果てる。- ミリシタでの初演劇曲。一見あんまり難しいではない譜面だが、速度変更が何回もあり、サビでは結構な速さでノーツが流れてくる。慣れないとGREAT率はそこそこ高い。
- エレオノーラパートでは長押しが多い。「終わる~」から歌いきるまでは第1次加速。
- サビではトリルや疑似階段が多く、フリックも混じってるので用心して処理したい。速さもそこそこ。
- バースト後はサビ譜面と似てる構成がある。フリックの方向を間違えないように。
- エドガー台詞パート後は加速トリルがある。
- Dメロの譜面こそ基本はサビと同じだが所々リズムや台詞に合わせて調整している。主にフリックに変更されていたりする。
- 「他に何も」からは加速し始まり「望まないから」は「↑←」→「↑→」の4連フリックが2セットある。速度が速度だけに非常に漏れやすいので、円を描くようにフリックしたりそのまま左上/右上にフリックしたりすればいい。
- 最後のクロススライドは基本しっかり押さえれば取れる。
デレステだったらミスってた。 - 余談だが衣装がシャイニートリニティの場合衣装の色が変わる。エドガー・クリスポジが黒色に、アレクサンドラとエレオノーラポジが白色になる。
リンク
コメント(21)
-
最後のクロスはノーツ通りに指をクロスさせると中心部がほぼ確実にすっぽ抜けてしまうので、左手が3、右手が4の位置に来たら1拍そこで手を止めて指をクロスせずにそのまま左手と右手を開くようにするのがコツ。0
-
もうみな試したと思うけど、誰も書いてないから一応…
シャイニートリニティ+では変化なし。 以上!1 -
楽曲の長さが公式で2:45となったのでデータを変更しました<(_ _)>0
-
ふとした思いつきで、正規編成でMV見て見たら…
えぇ、こんなん実装されてるんか?
ちなみにシャイニートリニティ以外を指定すると衣装変更は発生しない模様返信数 (1)0-
×
└
774P
No.101981195
通報
よく見たらイベントページに書いてあった。
お恥ずかしや1
-
×
└
774P
No.101981195
通報
-
ラス2の挑戦でようやく。
正直イベント中でのフルコンは諦めていたので嬉しい!
さ~てユニットは大したことないけど、一応スコアはどのくらい上がったかなwww1 -
独特なリズムにサビの盛り上がり最高ですね、こう言った緩急のある曲大好きですわ
いくらやって飽きないけれどだんだん指がやられてきたから割と忙しい譜面なのかもしれない0 -
長丁場な上にバーストアピール短い、単フリックのみの休憩ゾーンもないと、体力と集中力を問われる譜面1
-
MM終盤の連続フリックは斜めにフリックすれば楽に行ける5
-
個々のノーツは丁寧に取れればそこまでの難所は無いはずだが、運営の英断による曲の長さがフルコン難易度を上げているように思う。いかに終盤の30秒で集中力を切らさないかが問われる返信数 (1)1
-
×
└
774P
No.101962175
通報
曲が長くて凡ミスを誘われますね0
-
×
└
774P
No.101962175
通報
-
MM終盤の上左、上右フリックが追いつかない…
どなたかコツを教えてください返信数 (5)0-
×
└
774P
No.101947314
通報
上左は ←¬ みたいに上へ少し動かした指を離さずにそのまま左へフリックする感じで取ってます。逆も同様です。左右の指でこの動きを交互にやればOK。
判定ラインから離れすぎると左右のフリックが反応しなくなるので、上への動きは必要最小限にするとよいです (スマホだと5mm〜1cm 程度)。0 -
×
└
774P
No.101950304
通報
↖↖ ↗↗ ↖↖ ↗↗ でやってますよ。今のところ抜けはほとんどないです。1
-
×
└
774P
No.101953984
通報
腕を回す振り付けを意識すると楽にとれるよ
振り付けと同じ動きだから0 -
×
└
774P
No.101960026
通報
振りに合わせてクルクル回したらとれた0
-
×
└
774P
No.101962293
通報
(逆)7の字型にフリックしてる
つまり最初のフリックは逆方向に斜めに振って、そのまま真横にフリック0
-
×
└
774P
No.101947314
通報
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない